秋田は大雨です。首都圏は暑いらしいですが、こちらはまだまだ寒そうです。早く海も行きたいですね。
昨日はとあるレコーディングでしたが、録音機材をすべて持ち込んでみました。先日購入したプリソーナスのデジタルミキサーは、そのままオーディオインターフェースとしても使えるのです。ギター、ピアノ、ベース、ドラムというフルバンドをすべて一度に録りきれるというのはかなりありがたいです。尚且つ、録音しながらPAミキサーとしても使えちゃう優れものです。
そうなると、今度はDAWソフトが欲しくなってきます。Pro Toolsは持っているのですが、MPというバージョンでして、他社のオーディオインターフェースは使えない仕様となっているのです。当然プリソーナスも使えません。プリソーナスにはStudio OneというDAWソフトがついてきましたが、使い慣れないソフトのためにかなり不便でした。Pro toolsで当然のようにやっていた録音の為の操作がわかりづらいですし、編集の操作にいたっては全くといっていい程わかりませんでした。波形を大きくする事すらできないというのはかなりつらいです。当然説明書もかなり読んでみたのですがそういった操作は載っていませんし、ネットで調べてみても全然載っていません。
というわけでそういった部分の操作は早々と諦めてPro Toolsにデータを移動しちゃいました。
せっかくの機会ですので、操作も少し覚えていこうかと思ってはいたのですが、あまりに大変そうです。
Pro Toolsのソフトのみ買えば、他社インターフェースも使えますし、操作は当然使い慣れていますし言う事ありません。
先立つ物さえあれば万事解決。
2013年07月12日
DAW
posted by Motty at 22:50| Comment(3)
| 日記
でも、確かに今が良いタイミングなんだよな〜。
新しいものは覚えるのに時間がかかる年齢です。