盛岡、行ってきました。
このブログでは仕事の話をほとんど出していませんが、たまにはしてみましょう。
ヤマハのドラム講師に受かったのは今年の話ですし、演奏の仕事もそうそう多いわけではありませんので、普段はライブハウスでPAオペレータの仕事をしているのです。
ワンマンライブをするようなバンドは、大概お抱えのPAを連れて一緒にツアーをしています。私もPAのはしくれですから、色んな場所で良い音をバンドと共に作り上げたいという気持ちがあるのです。
っというわけで、スクービードゥさんと8ottoさんの盛岡ライブへお邪魔しに行ってきました。スクービードゥさんはPAを連れてきていますので、私は8ottoのPAを担当させていただきましたよ。
8ottoさんはバンドの時点でとても音作りにこだわり、そしてとても良い音を出すバンドです。そんなバンドですから、PA側ではまったくと言っていい程音に手を加えず、マイクの位置と選択だけでバランスを取っていきます。これが、正にPAの理想なのだと思うのです。詳しくは専門的になってしまうので割愛しますが、これがまたかなり大変なのです。
基本は生音という原点に立ち返る、貴重な体験をさせてもらいました。
もちろん、8otto、スクービードゥ共に素晴らしいライブでした。
打ち上げも楽しかったです。
2009年10月16日
音作り
posted by Motty at 20:25| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く