2009年10月31日

きつい

きついのです。スーツのズボンが。私が大学在学中に購入したものですので、もうかれこれ10年以上前になるんですね。当時はベルトが必要だったのですが、今ではすっかりいらなくなりました。

さて、昨日は和田君のセッションということでキャットウォークに行ってきました。若い方達も交えて、盛り上がりましたね。

今日も少しばかり演奏です。その後は飲みにでも行きましょうか。
posted by Motty at 20:00| Comment(1) | 日記

2009年10月30日

無事です

風邪はお陰様ですっかり良くなりました。ありがとうございます。

さてさて、今日は少しキャットウォークに遊びに行こうと思っています。ピアノ和田君が帰ってきているのです。

その前にも1件演奏してきますよ。
posted by Motty at 16:49| Comment(0) | 日記

2009年10月28日

風邪

風邪をひきました。
すべての予定をキャンセルして、休んでいます。

おやすみ。
posted by Motty at 18:39| Comment(1) | 日記

2009年10月26日

ライブが見たい

最近見たいライブが増えてきました。今のうちにみておかないと、明日はどうなるかわかりません。

東京はたくさんライブがありますね。人も多いです。良いライブを気軽に見ることのできる環境がいいです。
posted by Motty at 18:51| Comment(0) | 日記

2009年10月25日

高性寺Jazz Impression vol.2

今日は五城目町の高性寺にて、Jazz Impression vol.2というイベントが開催されました。お寺の境内での演奏ですよ。

五城目町出身のギタリスト、本間たかし君や、仲小路ジャズフェスにも出演したeartさん、そしてUnder threeと私の演奏でお送りしました。
今日はとても天気がよく、日中は暖かかったですね。演奏していると枯葉がどんどん落ちてきて、秋を感じさせました。
最後には出演者全員でセッションがあったりして、とても楽しかったですよ。

その時、その場所でしか出せない音というのがきっとありまして、今日はまさにそんな音だったのではないでしょうか。みなさんありがとうございました。
posted by Motty at 23:14| Comment(2) | 日記

2009年10月23日

帰り道

福島まで来ました。あと宮城県、岩手県を越えると秋田に到着です。

みなさん昨日はありがとうございました。出演者の方達もみなさんアコースティックな編成で、とても癒されました。

そして、以前ブログで紹介したことのある後輩が突然見に来てくれました。向こうも私がいまだに音楽をやっていることを、このブログでチェックしてくれていたんです。とてもうれしいですね。
実に十数年ぶりの再開です。ついつい朝方まで飲んでセッションしていましたよ。これまたとても楽しかったです。連絡先も交換しましたし、これからどんどんからんでいけそうです。

ちゃんと紹介しておきましょう。津澤崇君という後輩ですが、以前はコダマセントラルステーションというバンドでベースを弾いていました。現在は脱退していますが、個人で編曲や作曲の仕事をしているようです。
がんばっていますね。なにより、こうして突然訪ねて来てくれたのが本当にうれしいのです。

今日はその津澤君と、halosのメンバーも一緒にスタジオでセッションしてきました。いい刺激になりました。

では、運転を交代して一眠りです。
posted by Motty at 22:59| Comment(0) | 日記

2009年10月22日

渋谷

到着しています。3月以来ですから、半年位来ていなかったんですね。お久しぶりです。

しかし、今度は11月にもきますし、どうやら12月末位にも来そうです。急にたくさんスケジュールが入ってきました。
機会さえ会えば、たくさん来たいのです。

さて、これからリハーサルです。元ドロノフネの吉岡君も出演です。他、弾き語りやアコースティックバンドの出演もありますよ。まったりと良い空間が作れそうです。お楽しみに。
posted by Motty at 13:53| Comment(0) | 日記

2009年10月20日

ジャムナイト

今日はジャムナイトです。

それが終われば東京へ向かいます。前回行ったのはいつでしたでしょうか。大分久しぶりな気がします。
これが終われば、またすぐに新宿JAMでのhalosイベントです。お楽しみに。
posted by Motty at 14:02| Comment(0) | 日記

2009年10月18日

ライブ情報

追加しました。

今月末、10月25日(日)に高性寺Jazz Impression vol.2というイベントに参加させてもらいます。Under 3と競演の予定です。他にも、ソロギタリスト本間君のライブや、先日仲小路ジャズフェスで透き通った歌声を聞かせてくれたデュオeart等が出演します。

11月3日(火)はスウィンドルにてhalosのライブです。この日は3ピースで出演となりそうです。

11月4日(水)にはhalosの東京での自主イベントが新宿JAMで行われます。出演は、有明と荒井佑允さんですよ。

11月13日(金)は毎月恒例の北田さんセッションです。熱いです。

11月17日(火)はヤマハ音楽教室の体験レッスンがあります。興味のある方は是非。

他にも決まりつつあるイベントがたくさんあります。随時更新していきますので、みなさんよろしくお願いします。
posted by Motty at 14:21| Comment(0) | 日記

2009年10月16日

音作り

盛岡、行ってきました。
このブログでは仕事の話をほとんど出していませんが、たまにはしてみましょう。

ヤマハのドラム講師に受かったのは今年の話ですし、演奏の仕事もそうそう多いわけではありませんので、普段はライブハウスでPAオペレータの仕事をしているのです。
ワンマンライブをするようなバンドは、大概お抱えのPAを連れて一緒にツアーをしています。私もPAのはしくれですから、色んな場所で良い音をバンドと共に作り上げたいという気持ちがあるのです。

っというわけで、スクービードゥさんと8ottoさんの盛岡ライブへお邪魔しに行ってきました。スクービードゥさんはPAを連れてきていますので、私は8ottoのPAを担当させていただきましたよ。

8ottoさんはバンドの時点でとても音作りにこだわり、そしてとても良い音を出すバンドです。そんなバンドですから、PA側ではまったくと言っていい程音に手を加えず、マイクの位置と選択だけでバランスを取っていきます。これが、正にPAの理想なのだと思うのです。詳しくは専門的になってしまうので割愛しますが、これがまたかなり大変なのです。

基本は生音という原点に立ち返る、貴重な体験をさせてもらいました。

もちろん、8otto、スクービードゥ共に素晴らしいライブでした。

打ち上げも楽しかったです。
posted by Motty at 20:25| Comment(0) | 日記

2009年10月14日

修行

今日は盛岡に来ています。ちょっとした修行です。普段なかなか体験出来ないことへ飛び込んでみました。

この経験は必ず今後に役立ちます。自ら望み、機会を伺わないとこのような体験はできませんぞ。
何をやるにしてもきっとそうなのです。
posted by Motty at 21:08| Comment(1) | 日記

2009年10月12日

体験レッスン

明日は体験レッスンですよ。19時からですので、これからドラムを始めたい人も、経験者の方もどしどしお越しください。

その後はレッドハウスでジャムナイトですよ。こちらもお気軽に。
posted by Motty at 19:51| Comment(0) | 日記

2009年10月11日

禁断症状

家のインターネットがつながりません。日課のゲームができないのはかなり寂しいです。

普段日課にしている事が急にできなくなると、いてもたってもいられないような気になりませんか。他の事が手につかなかったり、いらいらしたり。
でも、せっかくなので空いた時間を何かに使ってみたいと思います。

メールくれていた方、お返事できずにすいません。繋がったらゆっくりと。
posted by Motty at 23:16| Comment(0) | 日記

2009年10月09日

北田さんセッション

来ています。今日は演奏者もお客さんも少な目ですが、アンダー4のドラム北嶋さんが来てくれましたので、熱く燃えています。

次が最終セットです。何の曲をやろうか悩みます。
posted by Motty at 22:36| Comment(0) | 日記

2009年10月08日

台風

台風が来ていますが、どうやら秋田はそれほど大変でもなさそうです。とはいえ、交通機関の運休等はでているようです。しかし、ずっと地下にもぐりっぱなしなので外がどんな状況なのかもわかりませんね。

明日は北田さんのセッションです。仲小路ジャズフェス以来ですね。楽しみです。
posted by Motty at 19:57| Comment(0) | 日記

2009年10月06日

寝て過ごす

昨日は久しぶりに一日中寝てすごしました。眠気が止まりません。

今日はジャムナイトです。

明日も寝て過ごそうかな。
posted by Motty at 12:14| Comment(1) | 日記

2009年10月03日

時間

昨日はhalosと鴉でした。楽しい時間は過ぎるのがとても早く、演奏も打ち上げもあっという間でした。

時間の経過は常に一定ではなく、嫌な時間は遅く、楽しい時間は早く流れているのだと思います。今年ももう10月です。とても早く感じるのは、充実しているからだと思いたいです。

また色々と新しい事に挑戦していきたいと思います。負けられないのです。
posted by Motty at 12:26| Comment(1) | 日記

2009年10月01日

進め

世の中は常に進んでいます。昨日あった物が今日もあるとは限りません。また、昨日は無かったものが、今日はあるかもしれません。

今やれる事は、今やってしまった方がいい場合が多いと思います。
posted by Motty at 22:15| Comment(2) | 日記