今日は今年初の山にいってきました。山菜を取りにいったのですが、もうすでに取り尽くされた後で収穫はいまいち。ですが、久々に行く山はいいものですね。滑り落ちたり、虫が群がったり、水が染みてきたり、そんなことも楽しかったりします。
その後は初めてテニスラケットを握ってみたりして、充実した一日を過ごすことができました。そういう一日って本当に久々です。最近は家に篭っていることが多かったですからね。
明日はレッドハウスにて、とある個人的なパーティーがあります。そこで今日とってきた山菜を振舞うのです。あとは少し演奏もさせてもらいます。ドラムレスですが、ベースの克夫さんが来てくれますので楽しい演奏になることでしょう。
貸切ではないはずなので、一般の方もどしどしお越しください。ひょっとしたら山菜が食べられるかも。
2008年04月30日
山
posted by Motty at 23:18| Comment(2)
| 日記
2008年04月28日
明日も
祝日ですが、レッドハウスは営業するようです。なので、ジャムナイトも開催する予定ですよ。あと、木曜日にも演奏する予定です。
今年も時間過ぎるのが早いですね。
今年も時間過ぎるのが早いですね。
posted by Motty at 23:54| Comment(0)
| 日記
2008年04月27日
勘違い
4日(日)のアンダー4大曲は結婚式だそうです。てっきりどこかのお店でやるのだと勘違いしていました。
っというわけで、未定となりました。
っというわけで、未定となりました。
posted by Motty at 23:13| Comment(0)
| 日記
来月の予定
5月17日(土)にlivespot2000にて鴉のイベントがあります。halosで出演しますよ。
5月18日(日)はイヤタカのブライダルフェアにてJAZZ演奏があります。
5月31日(土)はキャットウォークにてJAZZライブをやります。まだ構成が固まっていません。色々と悩みつつ決めたいと思います。
来月のセッションは私用があり、参加できそうにありません。残念。5月9日(金)は和田君のソロ&セッション。5月30日(金)は北田さんのセッション。両方とも不参加です。その分31日の演奏に力を注ぐことにしましょう。
あと、アンダー4のライブにくっついて行きます。5月2日(金)カフェブルージュ、5月3日(土)酒田、5月4日(日)大曲。インスピレーションをもらってきます。
5月18日(日)はイヤタカのブライダルフェアにてJAZZ演奏があります。
5月31日(土)はキャットウォークにてJAZZライブをやります。まだ構成が固まっていません。色々と悩みつつ決めたいと思います。
来月のセッションは私用があり、参加できそうにありません。残念。5月9日(金)は和田君のソロ&セッション。5月30日(金)は北田さんのセッション。両方とも不参加です。その分31日の演奏に力を注ぐことにしましょう。
あと、アンダー4のライブにくっついて行きます。5月2日(金)カフェブルージュ、5月3日(土)酒田、5月4日(日)大曲。インスピレーションをもらってきます。
posted by Motty at 15:54| Comment(2)
| 日記
2008年04月26日
世界に浸る
ある分野を志す者は、そこの世界にどっぷり浸ることが必要なのだと思います。ロックならロック、ジャズならジャズ、ポップならポップ。上辺だけ真似をしてみても、やはりどこか嘘臭くなってしまうのでしょう。
「好きな音楽は?」と聞かれて、「なんでも好きです」なんて答えるようじゃまだまだってことですか。寝ても覚めてもその分野の事ばかり考えているような生活にしたいものです。
「好きな音楽は?」と聞かれて、「なんでも好きです」なんて答えるようじゃまだまだってことですか。寝ても覚めてもその分野の事ばかり考えているような生活にしたいものです。
posted by Motty at 23:35| Comment(0)
| 日記
2008年04月25日
セッション
今日は北田さんのセッションにきています。毎度の事ですが、たくさん勉強させていただいています。
まだまだ足りません。もう一歩上に抜け出るためにどうしたらいいかつかめずにいます。
まだまだ足りません。もう一歩上に抜け出るためにどうしたらいいかつかめずにいます。
posted by Motty at 23:20| Comment(2)
| 日記
2008年04月24日
雨
桜はあっという間に散ってしまいました。1週間もたなかったですね。ほんとにあっという間でした。
来月も演奏の機会がぼちぼち入ってきています。
来月も演奏の機会がぼちぼち入ってきています。
posted by Motty at 21:17| Comment(0)
| 日記
2008年04月23日
昨日
ジャムナイトへは日付が変わってからの参加となりました。そしたら、お客さんがほとんど帰った後でした。残念。
それまではギターのヨシカズさんやら、ベースのミツカズ君やらがいて大いに盛り上がったみたいですよ。ますます残念。
それはそれで、今までとは違ったアプローチに挑戦してみたりして、色々と試行錯誤できましたのでよしとしましょう。
今週の金曜日はキャットウォークにて北田さんのセッションです。参加してきます。
それまではギターのヨシカズさんやら、ベースのミツカズ君やらがいて大いに盛り上がったみたいですよ。ますます残念。
それはそれで、今までとは違ったアプローチに挑戦してみたりして、色々と試行錯誤できましたのでよしとしましょう。
今週の金曜日はキャットウォークにて北田さんのセッションです。参加してきます。
posted by Motty at 21:09| Comment(0)
| 日記
2008年04月22日
ジャムナイト
今日はジャムナイトですが、少し夜遅くなりそうです。それまでは草階やタカセ君にまかせましょう。
先週は一人だったので、今日はバッキングのいるありがたみを感じたいと思います。
先週は一人だったので、今日はバッキングのいるありがたみを感じたいと思います。
posted by Motty at 15:26| Comment(2)
| 日記
2008年04月20日
天気がいい
最近寝ても寝ても足りません。春だからでしょうか。変な時間に寝てしまって、夜寝られなくなったりして大変です。
寝すぎもよくないみたいなので、いっそのことずっと起きてて調子を整えますか。
寝すぎもよくないみたいなので、いっそのことずっと起きてて調子を整えますか。
posted by Motty at 16:22| Comment(0)
| 日記
2008年04月19日
桜
日にちが経つのは早いです。桜は満開みたいですね。でも、今日雨が降ったから少し散ってしまいましたかね。
秋田県は日照率が全国最低らしいです。数少ない太陽のでてる日を大切にしたいと思いつつ、何もできない自分がいます。
秋田県は日照率が全国最低らしいです。数少ない太陽のでてる日を大切にしたいと思いつつ、何もできない自分がいます。
posted by Motty at 01:20| Comment(0)
| 日記
2008年04月16日
ジャムナイト
結局途中でボーカル+トロンボーンを数曲やった位で、他は一人となりました。なかなか難しいですが、色々と考えることもあり楽しかったですね。
先日ライブをしたTransferですが、次は6月に決まりそうです。いつになるかはまだわかりませんが、ぼちぼち決めていきたいと思います。
先日ライブをしたTransferですが、次は6月に決まりそうです。いつになるかはまだわかりませんが、ぼちぼち決めていきたいと思います。
posted by Motty at 23:40| Comment(2)
| 日記
2008年04月15日
孤軍奮闘
今日はジャムナイトです。しかし、予定が合わず演奏者が私一人です。そういえば、以前新宿の路上で一人バリバリと吹いていた人を思い出しました。もう何年前の話でしょうか。せっかくなので、少し演奏してみます。
可能性は無限と信じたいです。悩みごとの方向性も決まってきました。
可能性は無限と信じたいです。悩みごとの方向性も決まってきました。
posted by Motty at 22:13| Comment(0)
| 日記
2008年04月14日
桜の季節
そろそろ咲き始めているんですね。ここ数年はお花見らしいお花見をしていませんでした。今年はどうしましょうか。
お花が見られる飲食店でゆっくりっていうのもよさそうですね。
お花が見られる飲食店でゆっくりっていうのもよさそうですね。
posted by Motty at 22:50| Comment(0)
| 日記
2008年04月13日
決定
来月のジャズライブ決定しました。内容はぼちぼち考えていきます。ワンホーンでいこうか、他にもお手伝いをお願いしようか。おそらくセッションは最後にやるでしょう。楽しみです。
5月31日(土)秋田CATWALKにてやりますので、みなさんよろしくお願いします。メンバーは前回と同じく、トロンボーンMotty・ピアノ和田君・ベース克夫さん・ドラム勝間君です。
5月31日(土)秋田CATWALKにてやりますので、みなさんよろしくお願いします。メンバーは前回と同じく、トロンボーンMotty・ピアノ和田君・ベース克夫さん・ドラム勝間君です。
posted by Motty at 22:03| Comment(2)
| 日記
2008年04月12日
来月
ジャズのライブが一本決まりそうです。こんどはキャットウォークでやりますよ。詳細が決まったらお知らせしますので、よろしくお願いします。
今度はどんなライブにしようか、今から楽しみです。
今度はどんなライブにしようか、今から楽しみです。
posted by Motty at 18:12| Comment(0)
| 日記
2008年04月10日
2008年04月08日
ピアノが欲しい
毎週恒例のジャムナイトですが、やっぱりピアノが欲しいですね。どこかに眠っているピアノはありませんか。さすがにグランドはおけないので、アップライトがいいですね。もし心当たりありましたら、相談させてください。
さて、インターネットが普及しているこのご時世では、昔の貴重なビデオも見れちゃいます。トロンボーンのJJジョンソンが来日した時の映像や、村田陽一さんの若かりし頃、原田靖さんや向井滋春さんの映像など、盛りだくさんです。
そういう所から刺激をもらいつつ、今日も練習練習。
さて、インターネットが普及しているこのご時世では、昔の貴重なビデオも見れちゃいます。トロンボーンのJJジョンソンが来日した時の映像や、村田陽一さんの若かりし頃、原田靖さんや向井滋春さんの映像など、盛りだくさんです。
そういう所から刺激をもらいつつ、今日も練習練習。
posted by Motty at 18:34| Comment(0)
| 日記
2008年04月07日
Transfer
昨日はTransferとしての初ライブでした。聴きにきてくれたみなさん、ありがとうございます。あんな感じのバンドになりました。
Retrohifiからの曲も一度見直して作り上げたので、少し違った印象に見えていればやった甲斐があったというものです。いかがでしたでしょうか。次からの動きはまた模索していくつもりですので、今後もお楽しみに。
今月は先月と打って変わってライブが少ないので、ゆっくりのんびりです。
Retrohifiからの曲も一度見直して作り上げたので、少し違った印象に見えていればやった甲斐があったというものです。いかがでしたでしょうか。次からの動きはまた模索していくつもりですので、今後もお楽しみに。
今月は先月と打って変わってライブが少ないので、ゆっくりのんびりです。
posted by Motty at 13:53| Comment(0)
| 日記
2008年04月04日
Beauty and the Beast
今日はキャットウォークにライブを見に行ってきました。その名も「Beauty and the Beast」。秋田大学Jazz研の女の子たちに、キャットウォークのマスター太田さんが加わったバンドです。
とても、癒されましたね。男性が演奏しているのとは違った趣があります。演奏内容も素晴らしく、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
その後、バーyokkeにて「UNDER4」のライブに顔を出そうと思い向かったのですが、駐車場が空いてないは、道端に人が多いは、タクシーが進まないはで断念しました。
私は飲み屋街があまり好きではありません。一般の人が多いのはいいのですが、余計な客引きや余計な量のタクシーなど、そういったものに邪魔されることがすごく嫌なのです。しかも、道も人も汚い。もっと整然とならないものでしょうか。正直yokkeがなければ川反近辺へは行きません。仙台でも、国分町へはめったに行きません。町外れで飲むことが多いです。きれいな飲み屋街というのが存在するならば紹介して欲しいものです。
愚痴はこの辺にしておいて。
さらに、その後REDHOUSEへ顔を出してみましたが、こっちは普通にお店が満席でした。ついてない時はとことんですね。
結局早めの帰宅です。
とても、癒されましたね。男性が演奏しているのとは違った趣があります。演奏内容も素晴らしく、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
その後、バーyokkeにて「UNDER4」のライブに顔を出そうと思い向かったのですが、駐車場が空いてないは、道端に人が多いは、タクシーが進まないはで断念しました。
私は飲み屋街があまり好きではありません。一般の人が多いのはいいのですが、余計な客引きや余計な量のタクシーなど、そういったものに邪魔されることがすごく嫌なのです。しかも、道も人も汚い。もっと整然とならないものでしょうか。正直yokkeがなければ川反近辺へは行きません。仙台でも、国分町へはめったに行きません。町外れで飲むことが多いです。きれいな飲み屋街というのが存在するならば紹介して欲しいものです。
愚痴はこの辺にしておいて。
さらに、その後REDHOUSEへ顔を出してみましたが、こっちは普通にお店が満席でした。ついてない時はとことんですね。
結局早めの帰宅です。
posted by Motty at 23:50| Comment(0)
| 日記
2008年04月03日
Transfer
そういえば、新しいバンドを始めてみました。2月にRetrohifiとういバンドが解散したので、それを引き継ぐような感じでやっています。「Transfer」というバンドなので、みなさんよろしくお願いします。
メンバー
橋本崇史(Vo.G)
武藤雄介(G)
古関憲二(B)
諸越俊玲(D)
とりあえず、4月6日にライブをします。是非見にきてくださいね。
メンバー
橋本崇史(Vo.G)
武藤雄介(G)
古関憲二(B)
諸越俊玲(D)
とりあえず、4月6日にライブをします。是非見にきてくださいね。
posted by Motty at 20:09| Comment(2)
| 日記
2008年04月02日
新年度
いよいよ新年度が始まりました。みなさん慌ただしく動いていますね。
昨日はジャムナイトでしたが、ギターの石黒君が新しく参加してくれました。キャットウォークにて、北田さんのセッション日に演奏したのがきっかけで来てくれましたよ。これからもどしどし練習していって欲しいです。
他の楽器も増えて欲しいものです。
昨日はジャムナイトでしたが、ギターの石黒君が新しく参加してくれました。キャットウォークにて、北田さんのセッション日に演奏したのがきっかけで来てくれましたよ。これからもどしどし練習していって欲しいです。
他の楽器も増えて欲しいものです。
posted by Motty at 11:33| Comment(0)
| 日記